OUR THOUGHTS

この音とデザインが、毎日をさらにグレードアップさせてくれる、
GLIDiCの次世代スタンダードモデル。

一人ひとりの耳に絶妙にフィットするイヤホン形状。
スタイリッシュで、スリムなケースデザイン。
Hybrid ANC、通話用ノイズリダクション、外音取り込み機能などのトレンド機能も充実。

神フィット®な装着感

オーダーメイドでイヤホンを作成するIEMの老舗メーカー 「カナルワークス」が監修した独自のイヤホン形状。絶妙なフィット感で、自分だけの音の世界に。
※神フィットは、SB C&S株式会社の登録商標です。

さらに自分好みの装着感に

大きさや長さが選べる8種類のイヤーピースで、装着感をカスタマイズできる。

ノイズを抑えて音に浸る

高度なHybrid方式のANC(アクティブノイズキャンセリング)機能を搭載。騒音を取り除き、オフィスでもカフェでも聴きたい音だけが鮮明に届く。

周りの音が自然に聞こえる

ボタン操作だけで周囲の音を取り込める、外音取り込み機能。イヤホンを着けているのを忘れるほど、自然に周りの音が聞こえる。

2つの音質モードで楽しむ

ボーカルが際立つ「通常モード」と、より重低音を楽しめる「低音重視モード(Bass Sound Mode)」を搭載。音楽のジャンルや好みに合わせて、ボタン一つで音質を切り替えできる。

探せる安心
「Google Fast Pair」

「イヤホンどこ行った?」を解決する「Google Fast Pair」を搭載。スマホを使ってイヤホンから音を鳴らしたり、アプリ上の地図でイヤホンを探すことができる。

※Android端末のみ対応となります。
※イヤホンを探す機能はFast Pairで接続した場合のみご使用いただけます。
※地図でイヤホンを探す場合は「デバイスを探す」アプリが必要です。
※イヤホンから音を鳴らす機能は接続した端末により動作が異なる場合があります。

その他機能

  • 通話用
    ノイズリダクション

    通話時の周囲の騒音を抑え、
    相手にクリアな声を届ける。

  • マルチポイント

    同時に2台のデバイスと
    接続が可能。

  • 防滴 IPX4

    雨や水しぶきにも負けない生活防水仕様。

  • 急速充電

    10分間の充電で
    約1時間40分使える
    「Fast Charge」搭載。

  • 低遅延モード

    ゲームや動画などの
    映像と音のズレを
    低減。

  • かんたん接続

    ケースを開けると自動で
    イヤホンの電源が入り、
    ペアリングを開始。

GLIDiC史上最薄の
スクエアケース

ケースの薄さはわずか23.5mmとコンパクト。さらに、上蓋はスタイリッシュなスケルトン素材を採用。ポータビリティとデザイン性を高次元で両立。

  • ブラック

  • ホワイト

  • ブルー

color

3d

GLIDiC TW-5300
Bluetooth

 
オープン価格(希望小売価格:税込19,872円)

紛失&延長保証パック

詳細・お申込みはこちら

仕様
ドライバーユニット ダイナミック型 φ6.1mm
再生周波数帯域 20Hz~20kHz
インピーダンス 32Ω
音圧感度 100dB/mW at 1KHz
Bluetooth ®規格 Version 5.3 
(対応プロファイル:A2DP、AVRCP、HFP、HSP)
対応コーデック SBC、AAC
連続使用時間 音楽再生:約6時間 
(充電用ケース使用時:約18時間)
※ご使用環境により異なります。
通  話:約3時間 
※ご使用環境により異なります。
充電時間 イヤホン:約1時間、充電用ケース:約2時間 
※ご使用環境により異なります。
急速充電 10分間の充電で約1時間40分
インターフェイス USB(Type-C)ポート
防水性能 IPX4
外形寸法 イヤホン:約24.5(W)× 22.5(D) × 18.5(H)mm
充電用ケース:約53(W)× 23.5(D)× 53(H)mm
質量 イヤホン+ケース:約36.5g、
イヤホン片側:約4.5g
対応機器
Bluetooth®機能を搭載しているスマートフォン・タブレット、
その他音楽再生機能、通話機能を有するBluetooth®搭載機器
同梱物
イヤホン(左/右)×1、オリジナルイヤーピース(ベーシックタイプ(XXS/XS/S/M/L)×2/ショートタイプ(XS/S/M)×2)、充電用ケース×1、かんたんガイド/保証書×1、GLIDiC紛失&延長保証パック説明書/サービス規約×1

※紛失&延長保証パック(紛失保証&保証期間を延長できるサービス)の詳細はこちら

登録(ペアリング)・ボタン操作方法

リセット・ペアリングの手順

L(左) R(右)
音楽 再生/停止 - 1回押す
曲送り*1 - 長押し(2秒)
曲戻し*2 長押し(2秒) -
通話 電話を
受ける
どちらかを1回押す
通話終了/着信拒否 どちらかを長押し
音量*3 音量を
上げる
- 2回押す
音量を
下げる
2回押す -
ANC/外音
取り込み機能
OFF→ANC
ON→外音取り込み
ON→OFF
1回押す -
Siri/音声
コントロール*4
起動/終了 どちらかを4回押す
Bass Sound
Mode*5
切り替え - 3回押す
低遅延
モード*5 *6
ON/OFF 3回押す -

*1:曲送りは、次の曲の頭出しをします。
*2:曲戻しは、前(または再生中)の曲の頭出しをします。
*3:音量の上げ下げは、音楽再生中のみ有効です。
*4:Siriが起動しない場合、iPhone/iPadの[設定]で Siriをオンにします。
*5:片側のみご使用時は、本機能はご使用できません。
*6:本機能をオンにすると音が途切れることがあります。

※お使いの機器やOSにより動作が異なります。